カメラと星景写真の日々

まだ見ぬ星景写真を求めて

カメラと星景写真の日々

夢見た蛍列車の写真を撮影してみて

前回の記事の蛍と天の川の組み合わせも撮影してみたい景色の一つでしたが、もう一つ蛍と列車の組み合わせ通称蛍列車もいつかは撮影してみたいジャンルでした。 starryheavens.hatenadiary.jp しかし、関東近辺ではこの組み合わせを撮影できる場所が見つから…

Leofotoのスライドレール NR140とEOS R専用のLPC-EOSRを購入しました。

ボーナス時期といえばIYHerする時期である。今年こそは財布の紐を締めようと考えていたが、楽天のキャンペーンにしてやられた。それに今年の10月には増税されるし今のうちに買っておいた方がいいんじゃないという脳内会議でとりあえずポチった限りである。反…

【天体撮影記 第96夜】 長年の撮影の夢だった蛍と天の川を撮影してきました!

遂に遂に夢が叶いました…その夢とは星景写真を初めて以来ずーっと撮影したかった組み合わせである蛍と天の川の写真 長年の夢となっていた原因としては、この組み合わせの難易度の高さです。 1.これまで蛍と天の川写真を撮影できなかった理由 2. 天の川が昇る…

【登山記】 九重連山 ミヤマキリシマお花見登山へ大船山と平治岳へ登ってきました。

GWに登った開聞岳に続いて九州の山で登ってみたかった九重連山へ行ってきました。 いやー坊ガツルのキャンプ場含めて初夏の九重連山はとても良いところでした…。 そういえば、ブログの読者数がついに100を超えました! 拙い文章のブログですがいつもご訪問い…

【天体撮影記 第95夜】 長崎県 梅雨前の星空の下、蛍舞う夜を眺めて

5月下旬は蛍のシーズンということで、蛍×星空の組み合わせの写真を狙うために天気予報や蛍の出現情報を調べて撮影に挑みました。 引っ越す前の関東近辺だと蛍がいる場所はあるのですが車で何時間かかかる場所や検索に引っかかる所は蛍よりも人が多いところし…

【天体撮影記 第94.5夜】 長崎県 弓張岳展望台からまさかの天の川の目視と天の川撮影ができました。

天体撮影記 第94夜の番外編になる第94.5夜で紹介するのが長崎県佐世保の夜景スポットでも有名な「弓張岳展望台」から天の川の目視と天の川撮影ができたというお話になります。 実はハーフNDフィルター買ってから「弓張岳展望台」から天の川を撮影するという…

【天体撮影記 第94夜】 長崎県 平戸島の平戸城の上に浮かぶ天の川

天体撮影記 第93夜と第93.5夜で生月島を巡ったが、生月大橋で天の川が目視できるならひょっとして長崎県の平戸市にある平戸城と天の川の組み合わせも撮影できるのではないかと思い、平戸城に移動しました。というわけで実際に撮影できたのかのレポートになり…

【天体撮影記 第93.5夜】 長崎県 大バエ灯台と天の川を狙って見たけど失敗した話

天体撮影記 第93夜では生月島の生月大橋と天の川の記事を書きましたが、実際本命で狙っていたのは生月島にある大バエ灯台と天の川の組み合わせでした。 しかし、大バエ灯台で撮影しようとしたら想像以上の灯台の灯りで撮影に失敗…なので今回は天体撮影記 第9…

【天体撮影記 第93夜】 長崎県 生月島(いきつき)の生月大橋と天の川

長崎県の平戸市にある生月島に天の川撮影に訪れて来ました。恐らく、九州に住んでなければ平戸に行く機会なんてなかったのですが一応近場?になりまして平戸の星空撮影スポット探しをしています。 今回は、平戸市にある生月島にある生月大橋と天の川の構図を…

【天体撮影記 第92夜】 鹿児島県 種子島は間違いなく最高の星空と天の川を見ることができます。

GWは最初沖縄方面での天体撮影を考えていたのですがGWの混雑状況を考えると多分直近での予約等は無理なので、なら以前から訪れてみたかった種子島に訪れてまいりました。種子島になんで訪れてみたかったっていうのがあるかというと、「君の名は」で有名にな…

【登山記】 薩摩富士とも呼ばれる開聞岳に登ってきました。

九州の山で登ってみたいところは幾つかありましてそのうちの一つが鹿児島県薩摩半島にある開聞岳になります。GWの連休を利用して種子島に渡る計画でしたのでついでに開聞岳の登山にも行ってきました。 開聞岳について 開聞岳は鹿児島県の薩摩半島にある標高9…

光害の中での星景写真撮影のためにNiSiの角型ハーフNDフィルターを導入しました。

NiSiといえば写真界隈でも有名な角型フィルターのメーカになります。ハーフNDフィルターを使用すれば星景写真の地上の明かりを抑えつつ、星空を綺麗に写し撮れるのではないかということで、実際はかなり前から導入を考えてた機材の一つになります。 なんで今…

【天体撮影記 第91夜】 鹿児島県 番所鼻自然公園より開聞岳の頭上に浮かぶ夏の天の川を

1. 開聞岳の頭上に浮かぶ夏の天の川 2. 番所鼻自然公園について 3. 番所鼻自然公園の空の暗さについて 4. 勝手に撮影地ランキング 5. 使用機材 日本百名山の一つ、「開聞岳」と開聞岳の頭上に浮かぶ天の川を撮影してきました。撮影自体の構想は以前からあり…

【天体撮影記 第90夜】 長崎県 長串山公園の満開クルメツツジと夏の天の川の撮影に挑戦

長串山については前回の長串山のツツジと夕焼けでの記事で紹介しましたが、今回は長串山のクルメツツジと夏の天の川の撮影に挑戦しました。 starryheavens.hatenadiary.jp 1. 長串山公園の満開クルメツツジと夏の天の川 2. 長串山公園について 3. 長串山公園…