カメラと星景写真の日々

まだ見ぬ星景写真を求めて

カメラと星景写真の日々

2018-01-01から1年間の記事一覧

【天体撮影記 第57夜】 静岡県 富士宮口新駐車場から撮影した忘れられない天体写真

富士宮五合目にある富士宮口新駐車場は標高2380mと高標高にあります。高標高にある駐車場なので空気の抜けなども良く天体観測地としては非常にいいポイントだと思います。また、雲の上にも抜けられる場所なのでこの後紹介するような雲海なども見たり、綺麗な…

【機材レビュー】 登山用にメインでも使えて、サブでも使えるハイエンドコンデジ Canon G1 X MarkⅢをオススメしたい

2017年の11月にCanonから発売されたAPS-Cセンサーを搭載したG1 X MarkⅢ。登山の記録写真用として使用しているけどこの一台があればメイン機でもサブ機両方行けるカメラで登山で写真を撮る方には本当にオススメしたカメラです。

【天体撮影記 第56.5夜 番外編】 長野県 高ボッチ高原から見上げる季節外れの冬のダイヤモンド

ゆるキャンの聖地でもあり、多くの写真家が訪れる長野県 高ボッチ高原の撮影地紹介になります。 光害の影響などについてもまとめています。

【登山記】 ちょっと辛いけど景色は最高な丹沢山系の稜線歩きしてきました (ヤビツ峠〜三ノ塔〜塔ノ岳〜三ノ塔〜ヤビツ峠)

丹沢山系は個人的に北アルプスとかと違って風景とかが微妙かなと勝手に思っていましたが実際に歩いてみると意外と良いコースで稜線歩きも結構楽しめるコースでした。そんなヤビツ峠から塔ノ岳までの縦走記録を綴りました。

【天体撮影記 第56夜】 長野県 駒つなぎの桜舞う星空の夜に

前回: starryheavens.hatenadiary.jp どうもstarryheavensです。 ブログの記事数も遂に100記事目を迎えました。 アクセス数も最近は400ぐらいと多くの方が訪れてくれて、ブログ更新のモチベーションにもなっています。拙い文章での記事ばかりですがいつも当…

【天体撮影記 第55夜】 新潟県 星峠で棚田の上に輝く天の川を撮影してきました。

前回: starryheavens.hatenadiary.jp どうもstarry heavensです。 見事な高気圧に覆われ列島各地は大快晴の週末でした。気温が高く空の状態として霞が出ており完全に良好な条件での撮影ではなかったですが雲一つない快晴の中での週末は久々な感じでした。 今…

【天体撮影記 第54夜】 群馬県 上発知のしだれ桜と天の川と星空を

前回: starryheavens.hatenadiary.jp 週末の天気の予報では、雨曇りなので今週末は撮影お休みかなぁと思っていましたが、会社終わった後、空を見上げたら天候良さそうだったので急いで桜の開花状況をチェックして撮影に行って来ました。 今回は、昼間の撮影…

【天体撮影記 第53夜】 満月の夜の下、墓守の桜は静かに佇む

前回: starryheavens.hatenadiary.jp 天体撮影記 第53夜になります。 今回は、満月の夜ということで天の川との組み合わせは狙えないので、以前から目をつけていた一本桜の下見兼撮影に訪れて来ました。 前回に続いて今年二回目の桜星景写真になります。 今年…

【フォトコン】 ふくしま星☆月の風景 フォトコンテスト 入賞

// 久しぶりにフォトコンテストの記事になります。 ここ最近そこまで、フォトコンテストに出せる写真が撮れていないのでちょいと不発続きです。 今回のフォトコンテストに入賞したのは去年福島県で撮影した桜の写真になります。 starryheavens.hatenadiary.j…

【天体撮影記 第52夜】 埼玉県 鉢形城のエドヒガンザクラと北天のポラリス

// 前回: starryheavens.hatenadiary.jp どうもStarryheavensです。 今回は天体撮影記第52夜になります。 前回の天体撮影記第51夜の翌日も引続き天気が良かったので、天体撮影に出掛けて来ました。だいたい週末のうち1日は天気が悪くなるので2夜連続で撮影に…

【天体撮影記 第51夜】 千葉県 水田リフレクションと天の川、そして外房からの美しい天の川を

// 前回: starryheavens.hatenadiary.jp どうもstarryheavensです。今回は天体撮影記 第51夜になります。 訪れた場所は千葉県の外房近辺、千葉県の外房まで行くと関東圏からの光害の影響がかなり少なくなってくるのと南側が太平洋なので、天の川の昇ってくる…

【現像について】 Photoshopで疑似新星景写真を作成してみました。

【スポンサーリンク】 // どうもstarryheavensです。 今回は、前々から試そうと思っていましたPhotoshop(後述はPSで統一)による地上部と空のレイヤー分けによる現像を行ってみました。 新手法とかではなく恐らく天の川撮影をしたあとの現像方法としては結構…

星景写真用レンズとして最高峰なSIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM Art

【スポンサーリンク】 // SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM Artが発表されてすぐに予約してしました。 実は半年前にこんな記事書いて最高とか言っていましたがごめんなさいまさか14-24mm F2.8が出るとは思っていませんでしたので…。 SIGMAの14mm F1.8 DG HSM Artは…

【天体撮影記 第50夜】 群馬県 嬬恋高原 カラマツの丘にかかる天の川のアーチを

// 前回: starryheavens.hatenadiary.jp 遂に天体撮影記も50夜目を迎えました。 記念すべき50夜目は、群馬県の嬬恋高原にあるカラマツの丘と浅間山にかかる天の川を狙いに訪れて来ました。 ここ最近休日は天候不順で曇りとかで撮影に出られなかったり、春霞…

【天体撮影記 第49夜】 カナダのイエローナイフの夜空に広がる美しいオーロラと星空を

人生で一回は生でオーロラを見たい、そして、写真を初めてからはオーロラを綺麗に撮影したいという夢がありました。 そんな夢を叶える為、人生で初めてオーロラを見にカナダイエローナイフへと訪れて来ました。イエローナイフに行く前に参考にしたサイトや自…

【天体撮影記 第48夜】 静岡県 伊豆半島 白浜の鳥居と夏の天の川

【スポンサーリンク】 前回: starryheavens.hatenadiary.jp 春めいて来た今日この頃いかがお過ごしでしょうか。 シグマが Art 14-24mm F2.8 DG HSMを発表しましたね。まさかのサプライズです。 本当は12-24mm F2.8を出してほしかったですが笑 www.sigma-glob…

【天体撮影記 第47夜+冬山登山記】 長野県 八ヶ岳 黒百合ヒュッテでの初冬山テント泊と東•西天狗岳に登山と星景撮影しに訪れて来ました。

【スポンサーリンク】 前回: starryheavens.hatenadiary.jp プロローグ 東天狗岳•西天狗について 黒百合ヒュッテについて 八ヶ岳東天狗岳•西天狗岳登山記 今回の計画 唐沢鉱泉までの道のり テント設営 黒百合ヒュッテでのお昼 黒百合ヒュッテ近くを散策 天狗…

【天体撮影記 第46夜】 東京タワーと皆既月食(スーパーブルーブラッドムーン)

【スポンサーリンク】 // 2014年10月8日以来3年ぶりの皆既月食を撮影してきました。 調べると地球上で35年ぶりのスーパーブルーブラッドムーンだったみたいです。 スーパームーンは月が地球に接近して月が大きく見える現象、ブルームーンが一ヶ月に2回満月に…

【冬山登山記】 群馬県 冬晴れの赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳周回コース) で冬山登山を楽しんできました。

【スポンサーリンク】 前回: starryheavens.hatenadiary.jp // 前回は入門コースとされている北横岳ですが、やや天気が消化不良でこう冬山らしさを味わえなかったので2週連続の冬山登山に行ってきました。 今回も冬山の入門向けとされている赤城山を訪れまし…

【機材レビュー】 超広角レンズで安くて軽い、としても使えるIrix 15mm f/2.4 Firefly

スイスのメーカーであるIrixが開発した超広角レンズIrix 15mm f/2.4 Fireflyについての紹介記事になります! 通常の超広角レンズとしても使えますし、星景写真としても非常に良いレンズです。 何より軽いってのが大きなポイント

【ゆるキャン△】 ゆるキャン△ 新年の御前崎 福田海岸鳥居の聖地巡り

【スポンサーリンク】 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回は、2018年の冬アニメでアニメ化された「ゆるキャン△」の聖地について簡単にご紹介していきます。 まず、ゆるキャン△についてですが、原作は漫画でキャンプ場でのアウトドアの…

冬山登山の初心者向け!!北横岳に冬山登山してきたよ!

人生初めての冬山登山。初心者向けと名高い北横岳へ訪れて来ました。 北横岳は八ヶ岳ロープウェイの山頂麓駅から北横岳まではコースタイムは登りが70分、下り60分となっていますが早い人だとかなり早く行けると思います。また、急登も少なく本当に冬山登山の…

【天体撮影記 第45夜+初日の出】 静岡県 南遠大砂丘からの星景と初日の出

【スポンサーリンク】 // 前回: starryheavens.hatenadiary.jp 新年あけましておめでとうございます。 いきなり新年初の星景撮影兼初日の出を拝みに行くという名目で静岡県の掛川市にある南遠大砂丘を訪れてきました。 本当は昨日1月1日にブログをアップしよ…