カメラと星景写真の日々

まだ見ぬ星景写真を求めて

カメラと星景写真の日々

【天体撮影記 第189夜】 長崎県 松島の「日本一小さな公園」と星空と流星

【スポンサーリンク】

1. まえがき

だんだんと朝晩も冷え込み、冬の到来を少しずつ感じるようになってきました。

9月下旬以降は晴れの日が多く、今年計画していた場所での撮影に出られるようになってきました。

今回は、長崎県西海市にある松島の「日本一小さな公園」からの星空写真を紹介していきたいと思います。

少しばかり松島の「日本一小さな公園」について紹介を

長崎県 西海市にある、離島「松島」には島民の有志によって作られた「日本一小さな公園」があります。

完成は2001年で、シェロの木とベンチと柵があるだけの公園です。

丁度、西側に五島灘を見渡せる位置にあり、天気が良ければ五島列島の島々をみることが出来ます。

また、夕焼けスポットとして、五島灘に沈む夕陽を楽しむことが出来ます。

天気図参考は気象庁の天気図より

前回の天体撮影記 第188夜と同様に、大陸からの高気圧圏内に覆われていて雲が少なくほぼ快晴状態での撮影でした。

また、空気も澄んでいて撮影においては最も条件が整った夜でした。

starryheavens.hatenadiary.jp

 

2. 松島の「日本一小さな公園」と星空と流星

[焦点距離:19mm /絞り値: F2.8 / シャッタースピード:15s/ ISO: 3200]

「日本一小さな公園」と月と天の川

本当はこの一週前の新月期に夏の天の川との組み合わせを狙っていたのですが、丁度土日が曇りで残念ながら撮影出来ませんでした。

[焦点距離:18mm /絞り値: F2.8 / シャッタースピード:20s/ ISO: 4000]

月が沈むにつれだんだんと天の川がはっきりと見えてきます。月焼けの中に浮かぶ星空も美しいですね。

[焦点距離:16mm /絞り値: F2.8 / シャッタースピード:20s/ ISO: 5000]

松島あたり漁船等の漁火も少なく、また五島灘があるため西側の空は非常に暗いです。

[焦点距離:15mm /絞り値: F2.8 / シャッタースピード:20s/ ISO: 5000]

「日本一小さな公園」の周りには、街灯すらなくあるのは公園と綺麗な星空のみです。

[焦点距離:15mm /絞り値: F2.8 / シャッタースピード:20s/ ISO: 5000]

「日本一小さな公園」と沈む夏の大三角形

僅かながらに大気光の薄緑色の淡い光が写真に写っていますね。

[焦点距離:15mm /絞り値: F2.8 / シャッタースピード:20s/ ISO: 5000]

元々、松島は「炭鉱の島」でして、炭鉱の閉山後に誘致されたJ-POWERの火力発電所があります。この火力発電所からの光害があり、北側の空はやや明るいです。また、東側も長崎方面からの光害が多少あります。

[焦点距離:15mm /絞り値: F2.8 / シャッタースピード:20s/ ISO: 5000]

ぎょしゃ座などの冬の星座が上がってきました。

「日本一小さな公園」は西側は開けているのですが、東側は山になっています。

[焦点距離:15mm /絞り値: F2.8 / シャッタースピード:20s/ ISO: 5000]

そして、明け方に傾きはじまたオリオン座と「日本一小さな公園」を撮影しました。けれども、まだこの時期だと暗いうちではオリオン座は結構高い位置にあり、画角15mmでようやく「日本一小さな公園」と組み合わせることができました。

[焦点距離:15mm /絞り値: F2.8 / シャッタースピード:20s/ ISO: 5000]

「冬のダイヤモンドの中に輝く火星」

丁度冬のダイヤモンドの中に一際目立つ赤い火星が輝いていました。

[焦点距離:14mm /絞り値: F2.8 / シャッタースピード:20s/ ISO: 8000]

先週の10月22日の明け方付近で「オリオン座流星群」の極大期を迎えていましたが、出現期間としては11月7日頃まであるとされていて、今回少しでも撮れないかと思い撮影していましたが、10枚ほどの流星写真を撮ることが出来ました。その中でもフレーム内に一番よく写った写真が上になります。

他の写真もほぼ同じ流星経路を辿っていたのと流れる方角的に「オリオン座流星群」のものだと考えられます。

肉眼でも意外と多くの流星をみることができました。オリオン座流星群は極大期にたくさん見られる流星群というよりかは、なだらかな出現となるみたいなので、極大期を逃したとしてもみることができるチャンスがある流星群です。

3. 松島の「日本一小さな公園」付近の空の暗さ

(Light pollution map)

空の暗さは0となっていますが、北側は松島の火力発電所、東側は長崎県の光害の影響を受けます。

一方で、西側は五島灘のため、暗い星空が広がっています。漁船の漁火なども少ないです。

4. あとがき

松島周辺の島は、大島大橋を渡り気軽に行ける「大島」、「崎戸島」そして、フェリーでいく炭鉱の島「池島」があります。そのどれも天体撮影記 第108夜と天体撮影記 第127夜で訪れています。今回唯一残されていたのが「松島」だったんですよね。

starryheavens.hatenadiary.jp

starryheavens.hatenadiary.jp

出来れば夏の天の川が綺麗に撮影できるタイミングで松島を訪れたかったのですが、少し時期を逃してしまいました。ただ、長崎県に来て4年も経っているのでいつ別の場所に移動になるかもわからないので撮影できる時にと思い訪れてきました。

5. 勝手に撮影地ランキング

撮影地の環境:☆

空の暗さ:☆☆☆☆

駐車場は公園のすぐそばにあります。自動販売機やトイレ等がないので長時間の撮影は厳しいです。

また、フェリーで本島を訪れて少なからず一泊はしないと星空の撮影は難しく気軽に訪れられる撮影地ではないですね…。

成澤広幸の星空撮影地105選 (双葉社スーパームック)

成澤広幸の星空撮影地105選 (双葉社スーパームック)

 

 

 

6. 使用機材  

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R6 ボディー EOSR6

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R6 ボディー EOSR6

  • 発売日: 2020/08/31
  • メディア: Camera
 
CaNn RFレンズ RF15-35mm F2.8 L IS USM ブラック

CaNn RFレンズ RF15-35mm F2.8 L IS USM ブラック

  • 発売日: 2019/09/30
  • メディア: エレクトロニクス