カメラと星景写真の日々

まだ見ぬ星景写真を求めて

カメラと星景写真の日々

【天体撮影記 第143夜】 長崎県 島原半島の突端へ、瀬詰崎灯台の夕焼けと天の川

【スポンサーリンク】

1. まえがき

2020年の休日は晴れる日が多く、休日は撮影に出ている日々が多いです。その分、休日に書いている本ブログの更新頻度が下がってきてます。

本当は平日にも写真の編集やブログを書いていきたいのですが、布団でゴロゴロするのが日課になってしまっています。お布団気持ちいいですよね。

 

さて、今回は、島原半島の突端、天草諸島を望むことができる瀬詰崎展望台に瀬詰崎灯台と夕焼け、そして沈みゆく夏の天の川を撮影する目的で訪れてきました。

 

島原半島は、高速道路がないので突端まで訪れるのにはかなりの時間を要します。そのせいかこれまで訪問していませんでした。

実際に車でも2時間以上要しましたので本当に遠かったですね。高速が出来たらもうちょっと早く行けそうですが…(現在、諫早ICから島原道路という高速道路が建設中です。)

 

今回の撮影時の「地上天気図」の記録です。

天気図参考は気象庁|過去の天気図より

f:id:Starryheavens:20201101202518p:plain
f:id:Starryheavens:20201101202522p:plain

台風14号の湿った空気の影響を受けてか若干薄曇りの様相でしたが、大陸からの高気圧の影響で夜間は晴れていました。撮影条件としては、そこまでいいとは言えない状況です。

九州で最高の条件となるのは東シナ海に高気圧が居座る条件ですね。

 

starryheavens.hatenadiary.jp

 

2. 瀬詰崎灯台と展望台について

f:id:Starryheavens:20201017141127j:plain

瀬詰崎灯台は、島原半島早崎瀬戸という場所にあります。この場所は有明海の入り口となっており、船の安全な航海のために建てられています。

瀬詰崎灯台島原半島の突端にあり、西側にあるのは長崎県野母崎だけなので開放感溢れる光景が広がっています。

上の写真のように夕焼けを見るには最高の場所ですが、この瀬詰崎灯台まで行く道がかなり狭いので大型の車だと多分通れないレベルです。

f:id:Starryheavens:20201017141133j:plain

瀬詰崎灯台を振り返ると展望台があります。

f:id:Starryheavens:20201017141142j:plain

ここからの景色も素晴らしいのですが、展望台はあまり管理されていないのか草が生い茂っていました。 

3. 長崎県 島原半島の突端へ、瀬詰崎灯台の夕焼けと天の川

f:id:Starryheavens:20201017141200j:plain

「残照の中に徐々に現れる夏の天の川」

もう11月になってしまいましたが、撮影自体は10月になります。

10月の初めごろならギリギリさそり座込みでの夏の天の川を撮影できます。しかし、10月中旬ごろになるとほぼ撮影は厳しいでしょう。

夕焼けの残照残る空の色と天の川を撮影できるのもこの時期ですね。

f:id:Starryheavens:20201017141209j:plain

灯台と夏の天の川の組み合わせは、凄い映えますよね。

ただ、灯台の中には光が強すぎて、星空と組み合わせるのが難しいものもあります。

小さな灯台は組み合わせやすいのですが…。

f:id:Starryheavens:20201017142208j:plain

この時期は、似たり寄ったりの構図になってしまいますが、縦構図で瀬詰崎灯台ち夏の天の川になります。目の前の街明かりは天草諸島からの街明かりです。

f:id:Starryheavens:20201017141238j:plain

灯台を中心に配置した日の丸構図

夏の天の川の中心の左上に見える北斗七星に似たような並びは南斗六星になります。

f:id:Starryheavens:20201017141244j:plain

10月過ぎの夏の天の川も22時過ぎたら沈んでしまいます。次に撮影できるのは1月末からですのでしばしお別れですね。

4. 瀬詰崎灯台付近の空の暗さについて

f:id:Starryheavens:20201101203342p:plain

(Light pollution map)

f:id:Starryheavens:20201017141216j:plain
f:id:Starryheavens:20201017141222j:plain
f:id:Starryheavens:20201017141232j:plain

3枚の写真は、左から北方面の空、西方面の空、東方面の空になります。

北方面の光害は諫早方面、西方面は長崎方面、東方面は天草市からの光害だと思われます。

数値上では0.13とかなり暗い空にはなっていますが、地方都市に囲まれているので意外と光害の影響を受けています。

ただ南側は比較的空が暗いので、瀬詰崎灯台と夏の天の川を組み合わせるなら今回みたいな縦構図で灯台と絡められる9-10月あたりがオススメの撮影シーズンだと思います。

 

5. あとがき

長崎県 島原半島の突端へ、瀬詰崎灯台の夕焼けと天の川の写真の紹介でした。

島原半島は訪れるのが大変ですが、雲仙普賢岳や温泉等色々な観光地があります。この瀬詰崎灯台もフォトジェニックな場所なので是非とも訪れてみてください。

 

最近色々なブログを見ているとYoutubeに動画をアップロードしている人が増えています。動画も星空メインで始めようかとは思っていますが、あくまで記録的な動画のアップメインになると思います。

個人的にはα7SⅢを使用したリアルタイム動画での星空動画はめっちゃ気になっていますが、EOS R5,R6を購入した以上機材の追加導入はちょっと厳しいですね。

6. 勝手に撮影地ランキング

撮影地の環境:☆☆

空の暗さ:☆☆☆☆

道中までの道が非常に狭く、大型車だとたどり着くのはドライブテクニックがないと厳しいです。また、トイレ、自動販売機等もないので長時間滞在も厳しいですね。 

 

成澤広幸の星空撮影地105選 (双葉社スーパームック)

成澤広幸の星空撮影地105選 (双葉社スーパームック)

 

 

7. 使用機材 

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R6 ボディー EOSR6

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R6 ボディー EOSR6

  • 発売日: 2020/08/31
  • メディア: Camera
 
CaNn RFレンズ RF15-35mm F2.8 L IS USM ブラック

CaNn RFレンズ RF15-35mm F2.8 L IS USM ブラック

  • 発売日: 2019/09/30
  • メディア: エレクトロニクス