カメラと星景写真の日々

まだ見ぬ星景写真を求めて

カメラと星景写真の日々

【天体撮影記 第167夜】 和歌山県 白崎海洋公園展望台から夕焼けと夜空を彩る天の川

【スポンサーリンク】

1. まえがき

九州から関東へは、今年新たな航路として以前から楽しみにしていた新門司〜横須賀の東京九州フェリーに車で乗船しました。

tqf.co.jp

所用時間は新門司23:55発~横須賀20:45着のおよそ21時間の船旅ですが、車で陸路で行くよりも確実に楽なので今後も時間の余裕があれば利用したい航路です。

 

飛行機や新幹線を使って戻ってレンタカーを借りるのが一番早く安く済みますが、機材や登山用具を持っていくとなるとあまりにも多い荷物量になるのでマイカーじゃないと厳しい部分があります。

 

そして、実は今回台風16号の影響で帰りの船便が欠航となってしまいました。それが今回の和歌山県の撮影に繋がって行きます。

f:id:Starryheavens:20211013200547p:plain
f:id:Starryheavens:20211013200551p:plain

天気図参考は気象庁|過去の天気図より

台風16号が低気圧に変わり、九州北部に高気圧が移動していきます。このおかげで台風一過となり快晴の空が広がりました。

そのため、陸路で帰ることになったのと天気が良くて撮らないのはもったいないということで和歌山県の白崎海洋公園展望台へ寄り道してきました。

 

和歌山県での撮影は今回の天体撮影記第167夜で初めてとなります。というもの関西・近畿あたりはこれまで住んでいた関東、今住んでいる九州から遠くほとんど撮影に訪れていません。

 

和歌山県の沿岸部には気になるところがとても多く、撮影に行きたいのですがいつか関西方面に住む機会が訪れるまでは残しておこうかと思っています。

 

そして、今回の寄り道の選定理由は高速のICから近い場所にあり空の暗さが確保できる場所でした。その場所が白崎海洋公園展望台になります。

 

2. 白崎海洋公園展望台について

f:id:Starryheavens:20211013202639j:plain

和歌山県由良町にある公園でそこには白い石灰岩と青い海という美しい風景が広がっています。公園内には道の駅やキャンプ場もあるので休日は多くの人賑わう場所です。

白崎海洋公園展望台は西の方面が開けているので夕暮れ時、そして空も暗いので星空も楽しむことができます。

3. 白崎海洋公園展望台から夕焼けと夜空を彩る天の川

f:id:Starryheavens:20211013202648j:plain

太陽が沈み、空がだんだんと暗くなって行きます。海を照らす明るい星は宵の明星こと金星でさそり座の近くで輝いています。

夏の天の川は10月の初旬までであれば一番濃い部分の撮影が出来ますが、ほんの数時間の短い間でしか撮影出来ません。ただ、この時期は夕暮れ空と天の川を組み合わせることができるので個人的には好きな時期です。

f:id:Starryheavens:20211013202652j:plain

夏の天の川と白い石灰岩石灰岩は関西方面からの街明かりに照らされて浮かび上がっています。

月明かりがない中で地上部がここまで明るく写るのは予想していませんでした。

f:id:Starryheavens:20211013202657j:plain

展望台へは階段を使って石灰岩の上を歩いていくような形になります。この隣に駐車場があったのですが今は車が入れないようになっています。駐車場からは歩いて5分ほどかかります。

ただ、その分車のヘッドライトが入ってこないので安心して撮影できますね。

f:id:Starryheavens:20211013202701j:plain

緊急事態宣言が明けた後の土日で快晴だったのでかなりの人が夜の展望台を訪れていました。

f:id:Starryheavens:20211013202706j:plain

さそり座が沈みかけていきます。右の街明かりは徳島県 阿南市の光害だと思われます。

白崎海洋公園展望台の天の川シーズンとしてはある程度天の川が昇る5月から9月ぐらいまでがいいと思います。白い石灰岩との組み合わせも出来ますので星景写真としては撮影しやすい場所です。

4.  白崎海洋公園展望台付近の空の暗さについて

f:id:Starryheavens:20211013204249p:plain

(Light pollution map)

空の暗さは0.31となっています。西側は徳島県の街明かり、北側は関西方面の街明かりがありますが、南から東にかけての空は暗く夏の天の川や冬の星座を撮影する分には支障はありません。

5. あとがき

ちょっとどころではない寄り道で和歌山県の白崎海洋公園展望台の撮影です。和歌山県だと串本の橋杭岩や白浜付近など東から南側が太平洋なので天の川の撮影には最高の場所になります。

また、大きな街もなく光害が少なく面白い前景である岩などもたくさんあるので正直和歌山県新月期はずっと撮影したいぐらいです。といっても今の段階ではそれは叶いませんので老後の楽しみにでも取っておこうと考えています。

次回は和歌山県から長崎県へと戻りその日の夕方から夜に撮影した天体撮影記を紹介していきたいと思います。

 

6. 勝手に撮影地ランキング

撮影地の環境:☆☆☆☆

空の暗さ:☆☆☆☆

白崎海洋公園展望台の駐車場とキャンプ場付近にトイレあり、自動販売機もあるので長時間過ごすには最適な場所です。出来ればキャンプ場でキャンプしながら星を撮りたいと思った場所ですね。

成澤広幸の星空撮影地105選 (双葉社スーパームック)

成澤広幸の星空撮影地105選 (双葉社スーパームック)

 

 

 

7. 使用機材  

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R6 ボディー EOSR6

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R6 ボディー EOSR6

  • 発売日: 2020/08/31
  • メディア: Camera
 
CaNn RFレンズ RF15-35mm F2.8 L IS USM ブラック

CaNn RFレンズ RF15-35mm F2.8 L IS USM ブラック

  • 発売日: 2019/09/30
  • メディア: エレクトロニクス
  

[rakuten:outletplaza:11283789:detail]