カメラと星景写真の日々

まだ見ぬ星景写真を求めて

カメラと星景写真の日々

【天体撮影記 第181夜】 大分県 空の公園 朝焼けに浮かぶ有明月と明けの明星と天の川

【スポンサーリンク】

1. まえがき

天体撮影記 第181夜は、大分県の空の公園より、朝焼けに浮かぶ月と明けの明星と天の川の写真をお送りします。

今回の星景撮影で訪れた「空の公園」は豊後水道を望む高台にあり、東から昇ってくる夏の天の川を撮影するには最適なところです。

さて、2月末、だんだんと気温が上がってきたことで春を感じられるようになってきました。

星景写真を撮影している人にとっては夏の天の川が早朝に昇ってくることで春の訪れを感じる人もいるんじゃないでしょうか?

そして、今回は朝焼けの中で夜明けに昇ってくる月と明けの明星と夏の天の川という素晴らしいコラボを撮影することが出来ました。

月が早朝に上がってくることは月出時刻で確認してたのですが、月と明けの明星が綺麗に並ぶという風景になることは予定外で、今回は狙って撮影したというよりも偶然撮影できた写真になります。

f:id:Starryheavens:20220304215055p:plain
f:id:Starryheavens:20220304215058p:plain

天気図参考は気象庁|過去の天気図より

東北から北海道にかけては冬型の気圧配置になっていますが、西日本は高気圧に覆われており、ほとんどの範囲で晴れでした。

春先はこの形の気圧配置であればだいたい西日本は晴れる感じです。

2. 空の公園 朝焼けに浮かぶ月と明けの明星と天の川

f:id:Starryheavens:20220304223150j:plain

[絞り値: F2.8, 露出時間:20s, ISO: 4000]

夏の天の川が綺麗に撮影できる時間に起きて撮影を開始しました。

夏の天の川の左下に輝くのが明けの明星です。

前回の天体撮影記 第179夜でも、美しく輝いていましたね。

starryheavens.hatenadiary.jp

f:id:Starryheavens:20220304223200j:plain

[絞り値: F2.8, 露出時間:20s, ISO: 5000]

ちょっと移動して、「空の公園」の道路沿いにある鐘と夏の天の川を撮影しました。

豊後水道方面は光害などはほとんどない真っ暗な空が広がっており、夏の天の川がはっきりと濃く、そして綺麗に撮影することが出来ます。

f:id:Starryheavens:20220304223216j:plain

[絞り値: F2.8, 露出時間:20s, ISO: 5000]

人がいなければ車と夏の天の川の組み合わせも撮影できたりします。

f:id:Starryheavens:20220304223221j:plain

[絞り値: F2.8, 露出時間:20s, ISO: 5000]

撮影日は日曜から月曜の明け方にかけてのせいなのか、他の撮影者もおらず静かに撮影することが出来ました。

ちなみに、上の写真の明けの明星の下にひょっこりと月が出始めています。

この日は、月齢26.9なので有明月であり、三日月の逆の月になっています。

f:id:Starryheavens:20220304223227j:plain

[絞り値: F2.8, 露出時間:20s, ISO: 5000]

水平線から月が昇るのが見えるということは、かなり遠くまで晴れの領域があるということです。ここまで晴れているのは久しぶりのような気がします。

f:id:Starryheavens:20220304223238j:plain

[絞り値: F2.8, 露出時間:20s, ISO: 5000]

月と鐘と明けの明星と夏の天の川のコラボ

f:id:Starryheavens:20220304223243j:plain

[絞り値: F2.8, 露出時間:20s, ISO: 4000]

今まで星景写真を撮影してきましたが、上の写真のように海に明けの明星(金星)の明かりと月の明かりが重なって反射している風景は初めて見ました。

f:id:Starryheavens:20220304223249j:plain

[絞り値: F2.8, 露出時間:20s, ISO: 3200]

薄明が始まり朝焼の中に浮かぶ明けの明星と月と夏の天の川という贅沢な組み合わせです。

f:id:Starryheavens:20220304223254j:plain

[絞り値: F2.8, 露出時間:20s, ISO: 3200]

贅沢な時間はほんのひと時しかなく、あっと言う間に終わってしまいます。

それでもこの光景を見れただけでも幸せです。

3. 空の公園付近の空の暗さ

f:id:Starryheavens:20220304231914p:plain

(Light pollution map)

空の暗さは0.06になります。佐伯方面からの光害があるので北側が若干明るいですが、それ以外の方角に関しては暗い空が広がっています。

特に豊後水道方面の空の暗さは一級クラスです。

ただ、漁船の漁火が焚かれると途端に空が明るくなるので、漁船がいるかいないかで大きく変わります。


www.youtube.com

スマホだとYoutubeの専用アプリを入れないと360°で試聴は出来ないみたいです。

今回もTHETA SC2の360°タイムラプスを撮影してみました。

THETA SC2でも夏の天の川を撮影できますが、画質は流石に良くないですね笑

ただ、周りの空の暗さなどの雰囲気は伝わるかと思います。

 

ちなみに今回THETA SC2に給電するケーブルを忘れてしまい、枚数が稼げなかったため短い動画になっています。(なんで給電ケーブル忘れたんだろう…)

4. あとがき

天体撮影記 第181夜は、大分県 空の公園 朝焼けに浮かぶ有明月と明けの明星と天の川をお送り致しました。

朝焼けに浮かぶ有明月と明けの明星と天の川は実際に見てもものすごい感動を覚えるほど綺麗な光景でした。星景写真の楽しみはこうした普段出会えない美しい光景に出会えるというところもいいところだと思います。

 

5. 勝手に撮影地ランキング

撮影地の環境:☆☆☆☆☆

空の暗さ:☆☆☆☆☆

駐車場あり、トイレもありで長時間過ごす場所としては非常に最適です。また、撮影スポットも結構あるので大分県内ではトップレベルのいい撮影環境が整っていると思います。

 

成澤広幸の星空撮影地105選 (双葉社スーパームック)

成澤広幸の星空撮影地105選 (双葉社スーパームック)

 

 

 

6. 使用機材  

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R6 ボディー EOSR6

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R6 ボディー EOSR6

  • 発売日: 2020/08/31
  • メディア: Camera
 
CaNn RFレンズ RF15-35mm F2.8 L IS USM ブラック

CaNn RFレンズ RF15-35mm F2.8 L IS USM ブラック

  • 発売日: 2019/09/30
  • メディア: エレクトロニクス