カメラと星景写真の日々

まだ見ぬ星景写真を求めて

カメラと星景写真の日々

【天体撮影記 第154夜】 長崎県 白木峰高原 月夜に咲く桜と菜の花の世界

【スポンサーリンク】

1. まえがき

最近、散歩が趣味になっています。ダイエットも兼ねてやってるのですが体重が4kg減りました。散歩いいですよ。

さて、今年は桜の開花が早く、3月末に既に満開を迎えました。

ちょうど満開の時期と満月期が被りますので今年は天の川との組み合わせが非常に狙いづらい年です。

そんな中で天気と月が沈む時間でギリギリ夏の天の川が狙える日に白木峰高原の桜と菜の花の撮影に訪れてきました。

この場所は天体撮影期 第88夜で訪れています。この時は大気の状態が非常に悪く夏の天の川も現像してようやく見えたぐらいです。

starryheavens.hatenadiary.jp

タイミング的には菜の花と桜が満開だったのであとは大気の状態さえよければって感じでした。

 

f:id:Starryheavens:20210327205418p:plain
f:id:Starryheavens:20210327205422p:plain

天気図参考は気象庁|過去の天気図より

 

朝鮮半島から移動性高気圧が接近しています。風も穏やかな夜でしたは、大陸の方から少し薄い雲が接近しており、今回多少影響してきています。

2. 白木峰高原 桜と菜の花が広がる月夜の世界 

f:id:Starryheavens:20210327210230j:plain

去年に比べて大気の状態が良く、ランクにすればAランクぐらいでした。

特に雲仙普賢岳も見えるのがポイントです。さらに菜の花と桜が満開で素晴らしい景色が広がっていました。

ちなみに一見昼間の写真にも見えますが、実は月齢11.7で十日夜の月を超えたぐらいです。満月は月齢15あたりなので月明かりとしてはかなりあります。

だいたい満月付近は月明かりを生かした撮影以外では出ないのですが、今回みたいな地上風景を綺麗に写し撮りたい場合に出かけています。

ただ、星空が月明かりによってかき消されてしまうので星を主題にするには難しいところです。

f:id:Starryheavens:20210327210236j:plain

雲仙普賢岳の右横にさそり座が昇ってきています。

夏の天の川はまだ見えないですが、月が沈めばはっきりと見えてきます。

f:id:Starryheavens:20210327211705j:plain
画角30mmぐらいで縦構図。構図としては3分割構図を使用しています。さそり座がだいぶ昇ってきていますが月明かりのせいで天の川をこの時点で見ることは出来ませんでした。

ただ、写真をよーく見ると天の川がうっすらと写っています。

 

3. 桜と菜の花と天の川

f:id:Starryheavens:20210327210244j:plain

この日は月が沈むのが4時50分頃でした。写真は4時半頃に撮りましたが月がだいぶ沈んでいるおかげで夏の天の川を撮影することができました。ただ、この時うっすらと薄雲が天の川を隠していましたのでくっきりとまでは写っていません。

ただ、街明かりを薄雲が反射し、地上風景が想像以上に写りました。(地上風景については一枚撮りでシャドウを持ち上げています。)

f:id:Starryheavens:20210327211316j:plain

薄曇りは一瞬出て流れていった後は雲の影響もなく撮影できるようになりました。

そう言えばこの日は平日の夜にも関わらず、30~40人ぐらいの撮影者がいました。せいぜい10名程度かなと予想していたのですが、思っていたよりも多かったです。

恐らく休日が天候が悪く、菜の花と満開の桜をきちんと撮る日がこの日ぐらいしかなかったのではないかと思います。

ただ、疑問なのが天の川と菜の花と桜の組み合わせを狙える場所から撮影してる人が少なかったところですかね。恐らく朝日と菜の花と桜を狙ってる人の方が多かったせいかもしれません。

f:id:Starryheavens:20210327210210j:plain

月が沈んで夏の天の川がくっきりはっきりと写りました。ただ、地上付近は諫早市からの光害の影響を受けるので条件が良くてもこのぐらいしか写し撮ることができないかもしれません。

f:id:Starryheavens:20210327210216j:plain

薄明は5時半ごろから始まるので月が沈んで40分ぐらいしか夏の天の川と菜の花と桜を撮影することが出来ませんでした。ただ、構図は限られているのでいくつか撮影しておしまいです。

雲仙岳の上に見えるのは土星木星になります。去年の12月に土星木星が大接近していましたがそれから3ヶ月以上たちだいぶ離れましたね。

starryheavens.hatenadiary.jp

starryheavens.hatenadiary.jp

 

4. 白木峰高原で朝を迎えて

f:id:Starryheavens:20210327213639j:plain

 

白木峰高原の朝日と菜の花と桜です。ほとんどの撮影者がこれを狙いにきています。

有明湾から昇る朝日、空に一筆の飛行機雲、遠くに見える雲仙普賢岳、そして白木峰高原の満開の菜の花と桜ととても美しい景色です。

 

 

5. あとがき

 

1回目に白木峰高原を訪れた天体撮影記 第88夜では散々な目にあいましたが無事にリベンジを果たすことができました。星空との組み合わせも今年撮れた中では一番撮れ高が高いので満足しています。

白木峰高原は本当に素晴らしいところなので是非一度は訪れてみてください。

そして、白木峰高原は秋のコスモスと星空を狙ってみたいと思っています。去年、一昨年撮影してなかったのはやはり一回目の印象が悪すぎたせいなので、今年こそは再び訪れたいと思います。

白木峰高原の光害などは天体撮影記 第88夜を参考にしてください。

starryheavens.hatenadiary.jp

 

そして、 去年3月あたりに撮影した記事を見返すと本当に天気の良い日が続いていたと感じます。

starryheavens.hatenadiary.jp

starryheavens.hatenadiary.jp

starryheavens.hatenadiary.jp

 

 

成澤広幸の星空撮影地105選 (双葉社スーパームック)

成澤広幸の星空撮影地105選 (双葉社スーパームック)

 

 

 

6. 使用機材  

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R6 ボディー EOSR6

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R6 ボディー EOSR6

  • 発売日: 2020/08/31
  • メディア: Camera
 
CaNn RFレンズ RF15-35mm F2.8 L IS USM ブラック

CaNn RFレンズ RF15-35mm F2.8 L IS USM ブラック

  • 発売日: 2019/09/30
  • メディア: エレクトロニクス