4月以来のフォトコンテストについての記事になります!
今年の2月に訪れたイエローナイフのオーロラ写真をエア・カナダ社が開いている第7回 エア・カナダ フォトコンテスト 2018に応募した所最優秀賞は撮れませんでしたが、カレンダー賞を受賞しました。本音を言えば最優秀賞のカナダ往復航空券を手にいれて再びオーロラ撮影に使いたかったです笑
ただ、過去の最優秀賞作品を見て見るとオーロラでの最優秀賞は1つもないので実際のところ難しかったと思います。
それでもカナダのオーロラ写真は数多くあるなかで受賞出来たことは大変光栄だと思っています。
受賞作品: イエローナイフのオーロラ
当ブログのTOPを飾る写真が受賞作品で、一番のお気に入りの写真になります。
この撮影の時に丁度オーロラがティッピーの真上に来ていたのでそれを狙い撮影しています。
エア・カナダ フォトコンテスト 【2017年 受賞作品 発表】
実際に総評においても
とありますようにオーロラだけの写真だと物足りなさを感じるのは間違いないと思います。これは星景写真も同様の考えですが、星のみだとどうしても物足りなさがあり、地上の風景を入れることで初めて星を生かした作品作りができるのではないかと思っています。
しかし、オーロラは人生で一回は必ず見ておいた方がいい地球現象だと思います。本当に感動しますし、実際のところ一回きりではなく何度も見たいと思うほどです。いや本当に
仕事辞めてオーロラ写真家になってずっーとオーロラを追いかけ続けたいと思うほどの代物です。
ちなみにカレンダーはこんな感じで、思っていた以上に出来が良かったのとAIR CANADAのデザインはセンスあるなと思いました。