丁度一年前ぐらいのクリスマスイブに茨城県プラトーさとみで撮影した天体写真がこの度茨城県の観光ポスターに選ばれました。何度か写真が取り上げられることはありましたが、今回のような県のポスターに採用されるのは初めてで、こうして撮った写真が使われるのは嬉しいですね。
茨城県観光ポスター
貼られている地域としては、現在だと茨城県内各所に貼られているそうです。また、都内でもこのポスターが貼られているみたいです。(まだ自分は見てない…
ポスターサイズとしては、B1サイズなので結構大きいので写真の粗が多少出てしまってます。というか星が流れているのがモロバレになってるんですよね恥ずかしい。でも、印刷が良いのか綺麗な仕上がりになっていると思います。
撮影場所の紹介
プラトーさとみ牧場は茨城県内でも天体撮影スポットとして有名な場所です。あまり星が見える県として有名ではないですが、実は結構見えるんですよ。
特にこのプラトーさとみ牧場は光害が少なく、冬の天の川や夏の天の川もしっかり見えます。また、駐車場等の設備もあるので、12月のふたご座流星群とかの観測スポットとしては結構オススメです。
でも、実際のところ茨城県での天体撮影は、
神磯の鳥居と合わせてまだ二回しか行ってないのです…。でも、他にも撮影候補として上がっているところがいくつかあるので、今年の冬あたりに巡りたいと思っています。
あと、昼間の撮影でも茨城県内は有名な場所がたくさんあるので是非訪れてみてください。ちなみに茨城県観光のHPでフォトコンテストも撮影地や撮影の作例としても良さそうな雰囲気でした。
茨城県観光HP:
![まっぷる 茨城 大洗・水戸・つくば'18 (マップルマガジン 関東 1) まっぷる 茨城 大洗・水戸・つくば'18 (マップルマガジン 関東 1)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/618ZpO%2BR%2B2L._SL160_.jpg)
まっぷる 茨城 大洗・水戸・つくば'18 (マップルマガジン 関東 1)
- 作者: 昭文社旅行ガイドブック編集部
- 出版社/メーカー: 昭文社
- 発売日: 2017/11/07
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る